- ホーム
- 初めて受診される方へ
日本橋白内障クリニックは「紹介完全予約制」で診療を行っております。
事前に「診療予約」が必要になりますのでお電話にてお問い合わせください。
当クリニックでは「日帰り白内障手術」をご希望される患者様の受け入れ施設としての役割を果たすために、地域の眼科医院・クリニックの先生方との連携を図りながら診療にあたっています。
安全かつ安心した環境を整えた上での治療を最優先に取り組んでおりますので、
受診を希望される皆様には地域の眼科医院・クリニックからの紹介状をご準備頂くようご協力をお願いしております。
先ずは白内障の有無について地域の眼科の先生に診て頂き、
手術による治療が必要となった場合には当クリニック宛の紹介状を依頼してください。
眼の治療にあたり、当クリニックでは身近な「かかりつけ眼科医」をお持ちになられることをお勧めしています。
紹介状について
安全で適切な医療のための「紹介状」
紹介状(診療情報提供書)には、患者様の現在行っている治療内容や、眼の症状等についての大切な情報が記載されています。
紹介元の医師と当クリニックの医師との間で、患者様の眼の状態をスムーズに情報共有することで安全かつ適切な診療に取り組んでいます。
患者様の受診後に紹介元への手術前報告を行い、情報を共有することで症状が落ち着いた手術後のフォローも紹介元で安心して行えるように努めています。
初めて受診される方へ
当クリニックでは白内障の治療・手術に関してご家族様にも共有して頂き、患者様のサポートをお願いしております。
術後管理に不安のある方、難聴等により医師との意思疎通が難しいと思われる方、未成年の方には初診時からご家族様の同伴をお願いしております。
尚、手術当日には原則ご家族様のお付き添いが必要になります。
手術後、安全にお帰り頂くためにもご理解を頂きますようお願い致します。
- 白内障手術をご希望の方を優先に初診のご案内を致します。
- 手術後は定期的な診察が必要になりますので、必ずご自宅から通院可能な眼科 (クリニック・診療所)を受診して紹介状をご持参ください。
お持ち頂くもの:健康保険証、紹介状、お薬手帳(内服中の方) - 当クリニックでの赤星医師の外来診療は行っておりません。
赤星医師は手術当日の術前診察を行います。
初診を含めた手術までの診察、手術翌日からの診察は院長、他眼科専門医が担当します。 - 散瞳検査がございますので、お車での来院はご遠慮ください。 (専用の駐車場は御座いませんのでご了承ください。)
- 手術前の検査・診察の結果、日帰り手術が不適合となる場合が ございますので予めご了承ください。
- 既に他施設で白内障手術を済まされた方のセカンドオピニオンはお受けしておりません。
- 生活保護対象、および労災の患者様のお受け入れはしておりませんので 予めご了承ください。

初診・再診とも完全予約制となっております。
緊急を除き、診療状況によっては当日中に受診できず、 次回来院のご予約のみお取りすることになる場合もございますので 予めご了承頂きますようお願いいたします。
「かかりつけ眼科医」を持ちましょう
日本橋白内障クリニックは、患者様に「かかりつけ眼科医」を持っていただくことをお願いしています。
ご自宅近くの「かかりつけ眼科医」の先生に普段の皆様の眼をよく知って頂き、 当クリニックでは術前の精密検査、日帰り白内障手術に対応してまいります。 「かかりつけ眼科医」を持つことにより、先生との医療連携がスムーズに行えることで 術前手術後の管理も含め、安心して手術を受けて頂くことができます。
当クリニックでの白内障手術をご希望の際には、受診時に紹介状をお持ちいただくようお願いしています。 「かかりつけ眼科医」からの紹介状をご準備頂き、お電話にて初診予約を承っております。
皆様のご理解とご協力を何卒宜しくお願いいたします。
